映画好きな四十郎のおっさん999でございます。
今回は、スリラーだと思ってDVDレンタルした映画『スパイ・コード:CICADA 3301』のネタバレなし感想を書いていきたいと思います。
「CICADA」は「シケイダ」と読み、<セミ>を意味しております。
目次
『スパイ・コード:CICADA 3301』について
原題:『DARK WEB: CICADA 3301』
製作:2021年アメリカ
日本公開日:未公開
上映時間:1時間35分
オススメ度:★☆☆☆☆(一つ星)
予告編動画
簡単なあらすじ
凄腕のハッカーではあるものの、お金に困りまくっているバーテンダーのコナー。
家賃を滞納し、今にも追い出されそうなコナーは、ある日、謎のCICADA3301と名乗る組織が出題した暗号パズルを見つける。
早速、解読を試みるも、見事に失敗。さらには愛用のパソコンまでクラッシュしてしまう。
その後、NSA(国家安全保障局)に逮捕されるコナーは、NSAから巨額の報酬を提示される。
NSAは、CICADA3301の正体を暴くために、コナーを利用しようと考えたのだ。
NSAの提案に応じなかったものの、コナーは親友のアヴィ、図書館司書でハッカーのグウェンと一緒に、CICADA3301の謎に挑む。
本作を視聴できる動画配信サービス
U-NEXT『スパイ・コード:CICADA 3301』会員の方でも、追加料金が必要となります。
配信期限がありますので、視聴の際は注意してください。
本ページの情報は2022年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
Amazonプライムビデオ『スパイ・コード:CICADA 3301』(字幕版)
Amazonプライムビデオ『スパイ・コード:CICADA 3301』(吹替版)
プライム会員の方でも、追加料金が必要です。
動画レンタル、または動画購入で、視聴が可能でございます。
配信期限がありますので、ご注意ください。
2022年9月時点の情報です。最新情報につきましては、Amazonにてご確認ください。
スタッフ・キャスト
監督・脚本:アラン・リッチソン
脚本:ジョシュア・モントカーム
撮影:マイケル・ガルブレイス
編集:マーク・バック
出演者:ジャック・ケシー、コナー・レスリー、ロン・ファンチズ、アラン・リッチソン
スパイ・コード:CICADA 3301(字幕版)
「CICADA 3301」とは?
本作はフィクションではありますが、題材となっている「CICADA 3301」は実際に存在している暗号でございます。
匿名掲示板で2012年1月4日に投稿されたパズルからスタートした騒動。
その後、色々と展開があるのですが、現時点でも、「CICADA 3301」とは一体何なのか、未だにわからないという暗号なんですよね。
推測・憶測は様々存在しているのですが、当の本人が何も表明していないので、これからもきっと判明しないことでしょう。
ウィキペディアの「シケイダ3301」のページに詳細が書かれているので、興味のある方は、チェックしてみてください。
おっさんのネタバレなし感想
下ネタ満載のコメディー映画
私は、考察系YouTuberキリンさん、ゆっくり解説『不思議の雑学』さんの動画で、「CICADA 3301」の存在は知っておりました。
なので、TSUTAYA DISCASの新作ページで本作を見た時、調べることなしに予約リストに放り込みました。
個人的には、ホラーやスリラー、サスペンスを期待して鑑賞したのですが……。
本作は、完全なコメディー映画でございました。しかも笑えないコメディー……。
ストーリーをスリラー寄りにできないから、無理矢理、コメディーにした感じで、とにかく全編にわたり、スベりまくっております。
しかも、ほぼ下ネタに頼っているコメディーなので、余計に寒々しくなっております。
アクションシーンもあるにはあるんですが、おまけ程度。
本作の視聴に関しては、かなりの苦痛を伴いますので、これから鑑賞を予定している人は、覚悟を決めておいた方が良いですね。
全編緊張感ゼロでシケイダ台無し
下ネタ満載のコメディー映画なのは、まだ良いとして。
本作最大の問題は、主人公の回想で、ストーリーを進行している点でございます。
この構成によって、緊張感が完全になくなってしまいました。
ただでさえコメディーで緊張感が少ないのに、主人公の回想による進行を採用する事により、完全にハラハラドキドキ感が消失。
一体、何を楽しめというのか。
本作では、一応のオチが用意されているのですが、そのオチを使いたいために、主人公の回想で物語を進めていったようなんですよね。
ところが、そのオチが機能していない状態。
奇をてらってしまって、結果的に大失敗してしまった作品でございました。
ちなみに、「CICADA 3301」については、謎も判明しなければ、目的もわからず。
先程書いたオチも、割と意味不明なものという、かなり悲惨な状況で、痛々しいZ級映画でございました。
せめて、本作なりの「CICADA 3301」の考察があれば、まだ良かったんですけどね……。
Yahoo!映画での口コミレビューや評価
ヤフー映画『スパイ・コード:CICADA 3301』でレビューや評価をチェック!
今回のネタバレなし感想のまとめ
最初から、下ネタ満載のコメディー映画として鑑賞したら、また違った印象になるかもしれません。
それだったら、ちゃんとコメディーとわかるように、DVDジャケットも作らないとダメですけどね。
下ネタアメリカンジョークを楽しみたいという方にのみ、オススメできるかな?
という事で、今回は『スパイ・コード:CICADA 3301』のネタバレなし感想でした。
そんな訳で、今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
映画好きな四十郎のおっさん999でした。
それでは、しーゆー!
DVD・Blu-ray
↓クリックして頂くとモチベーションあがります!
この記事をお読みのあなたにオススメの記事