ども、映画好きな四十郎のおっさん999でございます。
今回は、『X-MEN』シリーズのスピンオフ作品にして、初のホラー映画となった『ニュー・ミュータント』のネタバレなし感想を書いていきたいと思います。
私は、今回、DVDレンタルではなくて、ディズニープラスを利用して鑑賞しました。
『X-MEN』の世界観でホラーを製作するということで、本作をずっと心待ちにしていた訳ですが、色々あってDVDスルーになってしまいました……。
目次
『ニュー・ミュータント』について
原題:『THE NEW MUTANTS』
製作:2020年アメリカ
日本公開日:劇場未公開、2021年3月31日よりデジタル配信開始
上映時間:1時間30分
オススメ度:★★★★☆(四つ星!)
予告編動画
簡単なあらすじ
ネイティヴ・アメリカンの保留地を竜巻が襲い、少女ダニ―は父とともに避難する。
ダニーの父は、ダニーに大きな樹木の下で身を隠すように言って、自分は避難している人々を助けようと保留地へ戻る。
が、何者かの襲撃に遭遇し、帰らぬ人となってしまう。
その直後、重要な出来事が発生し、そのせいで、ダニーは気を失う。
ダニーが目を覚ますと、病院らしい施設に拘束されていた。
ダニーの覚醒に気付いたドクター・セシリアが彼女の前に現れ、状況を説明する。
この場所は、ミュータントの隔離施設であること。
自分の能力をコントロールできずに悩んでいる若者に治療を施していること。
それらを告げられて困惑するダニー。
なぜなら、ダニー自身はミュータントである自覚がなく、能力発現も身に覚えがない。
ダニーのミュータント能力は一体、どのようなものなのか。
本作を視聴できる動画配信サービス
U-NEXT『ニュー・ミュータント』会員の方でも、別途料金が必要となります。
配信期限がありますので、視聴前にご確認ください。
本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
他にも、私が利用したディズニープラスなどでも配信しておりますので、気になる方はチェックしてみてください。
スタッフ
監督・脚本:ジョシュ・ブーン
脚本:クネイト・リー
製作:サイモン・キンバーグ、ローレン・シュラー・ドナー
音楽:マーク・スノウ
キャラクター:キャスト(日本語吹き替え版声優)
ダニエル・ムーンスター(ダニ―)/ミラージュ:ブルー・ハント(清水理沙)
イリアナ・ラスプーチン/マジック:アニャ・テイラー=ジョイ(志田有彩)
レイン・シンクレア/ウルフスベーン:メイジー・ウィリアムズ(合田絵利)
サム・ガスリー/キャノンボール:チャーリー・ヒートン(高橋英則)
ロベルト・ダ・コスタ/サンスポット:ヘンリー・ザーガ(清水優譲)
セシリア・レイエス:アリシー・ブラガ(白川万紗子)
ニュー・ミュータント ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
おっさんのネタバレなし感想
アクションちょい足し雰囲気系ホラー映画
ホラー映画という訳で、結構がっつり期待していたのですが、視覚的なホラーではありませんでした。
私の大好きな雰囲気系ホラーですね。
直接的な描写ではなくて、不気味な空気感を漂わせ、観客を怖がらせるという演出になっています。
が。
思ったより、ホラーテイストが軽めであるため、雰囲気系ホラーが好きな方でも、イマイチ感を抱く人もいるかもしれないですね。
雰囲気を重視している作品なので、視覚的なホラーを期待して鑑賞すると、がっかりする可能性が高いです。
また、本作はアクションメインの『X-MEN』シリーズのスピンオフ作品です。
そのため、本作でも、ミュータント能力が登場し、アクション描写もあります。
だから、ホラー映画を楽しみたいのに、アクションあるやんけ!ってなっちゃうと、あまり楽しめないかも。
アクションも、バリバリのアクションではなくて、抑えめのアクションなので、アクション映画としても、あまり楽しめない感じ。
私は、割と楽しめたのですが、ホラー映画としても、アクション映画としても、中途半端という印象は否めません。
巷の評判が厳しめなのは、そのあたりが原因なのかもしれませんね。
ちなみに、本作はスピンオフではありますが、シリーズに登場するキャラクターは出演しませんし、時系列も明確ではないので、本作単体でも楽しむことができます。
とはいえ、『X-MEN』の世界観くらいは知っておいた方が良いですけどね。
アニャ・テイラー=ジョイが可愛すぎる
本作には、アニャ・テイラー=ジョイが出演しているのですが、彼女がとにかく良いですね。
『ラストナイト・イン・ソーホー』でも感じたのですが、彼女特有の魅力的な空気感があると思います。
彼女のファンの方や気になる方は、『X-MEN』をちょっとだけ勉強して、本作を鑑賞してみてください。
本作ならではの彼女の演技を楽しむことができると思いますよ。
Yahoo!映画でのレビューや評価
Yahoo!映画『ニュー・ミュータント』で口コミレビューや評判をチェック!
今回のネタバレなし感想のまとめ
個人的には、本作の続編を観たかったと思えるくらいには、好きな映画でした。
『X-MEN』シリーズはMCUに組み込まれてしまうので続編は難しいかもしれない。
けれど、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の例があるので、本作の続編、期待しないで待ちたいと思います。
という事で、今回は『ニュー・ミュータント』のネタバレなし感想でした。
そんな訳で、今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
映画好きな四十郎のおっさん999でした。
それでは、しーゆー!
DVD・Blu-ray
↓クリックして頂くとモチベーションあがります!
この記事をお読みのあなたにオススメの記事