本ページはプロモーションが含まれています。

四十郎のおっさん999が映画を見るキッカケになった話
スポンサーリンク

どーも、映画好きな四十郎のおっさん999です。

わたしが映画を見るようになったのは、小学校4年生の頃からです。

当時、わたしは、未だに仮面ライダーや戦隊ヒーロー、ウルトラマン、ゴジラなど……いわゆる特撮ヒーロー物を好んで鑑賞しておりました。

そんなわたしなのですが、あれはレンタルビデオだったか、テレビでオンエアされていたのか、ティム・バートン版『バットマン』を、偶然、鑑賞したんですね。

当時はタイトルも知らないまま、テレビに映像が流れたので、なんとなく鑑賞していました。

小学4年生ですから、内容は普通にわかります。

「ヒーローの話か」

そんな感じで観ていると、やがて、わたしに衝撃が走りました。



バットマンであるブルース・ウェインは、人知れず悪と戦う訳ですが、警察も市民も、皆、バットマンを悪であると断じる訳ですね。

今まで、特撮ヒーローしか見ていないわたしにとっては、鈍器で頭を殴られたくらいの衝撃でした……実際は殴られた事、ないですけどね。

日本の特撮ヒーローは、捜査機関からも市民からも愛され応援される存在でした。

しかし、海を隔てたアメリカには、全く違う価値観がある。

そんな当たり前の事に驚き、そして、興奮したんですよね。

そこから、わたしは、海外映画にのめり込む事になっていきます。

さらに後になって、邦画も鑑賞する事になりまして、やがて映画館へ足を運ぶようになり、そして、今に至るって感じです。



誰にでも、好きになったキッカケがあります。

ブログを新しく一から作るにあたって、こういうプロフィール的な記事も、少しずつ書いていき、おっさん999という人間を知って頂いた上で、記事を読んでいただけるよう、邁進していこうと思います。



そんな訳で、今回は、おっさんが映画を見るようになったキッカケのお話でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

映画好きな四十郎のおっさん999でした。

それでは、しーゆー!

今回お話した映画

↓クリックして頂くとモチベーションあがります!


にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
スポンサードリンク

この記事をお読みのあなたにオススメの記事

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事