本ページはプロモーションが含まれています。

『ハプニング~生存者0~』のネタバレあり感想
スポンサーリンク

どーも、映画好きな四十郎のおっさんです。

今回は、どうしようもなかった邦画ホラー作品『ハプニング~生存者0~』のネタバレありの感想を書いていきたいと思います。

本当に何のために制作されたのか、さっぱりわからない映画でした。

グダグダな内容でも作らねばならなかった理由って、一体、何なんでしょうか……。

いろんな意味で謎な映画です。


ハプニング ~生存者0~ [DVD]
スポンサードリンク

ネタバレなし感想

ネタバレあり感想

舞台、お芝居の面白さというものは、ニセモノをいかにリアルに見せるか、にあると思うんですよね。

この映画のオチについて、劇団の主催者である今村は、リアルを追求したくて、人に火をつけたり、人を殺すように指示したりした、というものでした。

が。

演劇界で唯一無二の存在として扱われているほどの才能の持ち主なら、本当にリアルさだけを追求するか?って疑問に思うんですよね。

観客はニセモノが、あたかも本物であるかのように見せて欲しい、そんな魔法を見せて欲しいと願っています。意識的にしろ、無意識的にしろ。

そこを無視して、リアルだけを追求するのであれば、稽古なんてしないで、公演当日、舞台上で普通に殺人事件を引き起こせばいいだけ。

この映画のように、まどろっこしい事をする必要なんてありません。

スプラッター映画にリアルはないから、スナッフフィルムを作ったよ!と言っているようなもので、いや、それはおかしいだろうって思う訳です。

そんな感じだったので、最初から最後まで映画に、それこそリアリティがない作品に仕上がっております。

この脚本にダメ出しできない事が、もしかしたら、1番のホラーなのかもしれません。

レビューや評価

意味不明

YAHOO!JAPAN映画『ハプニング~生存者0~』

今回のネタバレあり感想のまとめ

ハプニングでもないし、生存者も普通にいるしで、タイトルにも偽りありでした。

本当に、主題歌くらいしか、良いところがないという、とんでもない映画で、ブログを書いていなければ、すぐに視聴を辞めていたでしょうね。

好奇心のある方だけ、チャレンジしてみては、いかがでしょうか。

という事で、今回は『ハプニング~生存者0~』のネタバレあり感想でした。

そんな訳で、今日はこの辺で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

映画好きな四十郎のおっさんでした。

それでは、しーゆー!

↓クリックして頂くとモチベーションあがります!


にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ
にほんブログ村

DVD

関連記事

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事