
ども、映画好きな四十郎のおっさんでございます。
今回はニコラス・ケイジ出演のホラーアクション映画『マッド・ダディ』のネタバレあり感想を書いていきたいと思います。
『マッド・ダディ』をまだ鑑賞していない方は、『マッド・ダディ』をご覧になってから、この感想をお読み頂けると幸いです。

マッド・ダディ(字幕版)
目次
ネタバレなし感想
ネタバレあり感想
オチを受け入れる事ができるかどうか
本作は途中で終わる感じでございます。
子供たちは両親との戦いに決着を着ける事もなく、また原因を究明するわけでもない。
以前、感想を書いた『NEXT ネクスト』と似ていますが、本作の場合、オチがなくても、『NEXT ネクスト』ほどの不快感は、個人的にはありませんでした。
前半は確かにゆっくりペースでキャラクターの説明や関係性を明らかにしていて、思ったよりもクレイジー要素が少ないなぁとか思っちゃいます。
でも、後半からハイテンションなニコラス・ケイジを見る事ができ、満足感を抱いた状態でラストに突入するので、『NEXT ネクスト』に比べて、不快感が少ないのかもしれません。
オチなしエンディングについて、受け入れる事ができるかどうかで、本作に対する評価が変わるかもしれません。
また、劇中で「子殺し」に対する説明もないため、このあたりも評価に関わる感じ。
結果として、見る人を選ぶ作品に仕上がってしまった感じですかね。
勢いだけで製作した訳ではなかった点が、意外でございまして、思ったよりもしっかり作っている感じが、個人的には好印象な映画でございました。
レビューや評価
何のオチもない、ヒドイ映画でした。
Yahoo!映画『マッド・ダディ』
結末は投げっぱなしなので謎は何も解決しないしトリガーとなる砂嵐の意味とかも何も解決はしないのでモヤモヤ感が残る。
Yahoo!映画『マッド・ダディ』
理由もなく、我が子に対して殺意を抱いて殺そうとしてくるという終末感いっぱいの設定は、面白かったです。
Yahoo!映画『マッド・ダディ』
今回のネタバレあり感想のまとめ
『マッド・ダディ』は人を選ぶ作品でございました。
映画の趣味にかなり左右される映画ですね。
巷の評判はイマイチなのですが、個人的には楽しめたので鑑賞して良かった、期待通りの映画でございました。
という事で、今回は『マッド・ダディ』のネタバレあり感想でした。
そんな訳で、今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
映画好きな四十郎のおっさんでした。
それでは、しーゆー!
↓クリックして頂くとモチベーションあがります!
この記事をお読みのあなたにオススメの記事




