本ページはプロモーションが含まれています。

『RE:デッド』のネタバレなし感想/アイデアは良いけれど退屈なループ系ホラー映画
(C)Associazione Culturale Iria ALL RIGHTS RESERVED 2018.
スポンサーリンク

映画好きな四十郎のおっさん999でございます。

今回は、ゾンビ映画と思って鑑賞したホラー映画『RE:デッド』のネタバレなし感想を書いていきたいと思います。

ゾンビ映画と思い込んでの視聴ということで、今回も事前情報なしでの鑑賞となっております。

スポンサードリンク

『RE:デッド』について

原題:『SHANDA'S RIVER』

製作:2018年イタリア

日本公開日:劇場未公開

上映時間:1時間30分

オススメ度:★★☆☆☆(二つ星)

予告編動画

簡単なあらすじ

目覚める、逃げる、死ぬ――

大学の教授であるエマは、自身の研究に関する調査を行うべく、イタリアへやってきた。

現地のツアーガイドであるジュリアに依頼し、目的地まで運転してもらう。

エマは知らなかったが、エマがジュリアに依頼した日に、もうひとり、案内する客がいた。

記者のダニエルだ。

エマは、しぶしぶ了承し、ダニエルとともに、ジュリアに目的地まで送ってもらうことにした。

途中、車が故障してしまい、立ち往生していると、仮面とマントを着用した何者かに、一行は襲撃され、エマは命を落とす。

――ところが、エマはホテルのベッドで意識を取り戻す。

状況を飲み込めないところに、ジュリアが姿をあらわす。

エマを目的地まで運ぶために……。

本作を視聴できる動画配信サービス

U-NEXT『RE:デッド』

会員の方でも、追加料金が必要となります。

配信期限がありますので、視聴の際は注意してください。

本ページの情報は2023年6月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。


Amazonプライムビデオ『RE:デッド』(字幕版)

動画レンタルor動画購入にて視聴可能。

配信期限がありますので、ご注意ください。

2023年6月時点の情報です。最新情報につきましては、Amazonにてご確認ください。


music.jp

会員の方は、動画レンタルにて視聴可能。

配信期限がありますので、ご注意ください。

2023年6月時点の情報です。最新情報につきましては、music.jpにてご確認ください。

スタッフ・キャスト

監督:マルコ・ロッソン

脚本:ニコラ・ピッツィ

撮影:ルチアーノ・バレージ

音楽:マウロ・クリベリ

編集:ジョルジョ・ガルビアーティ

出演者:マーセラ・ブラーガ、クラウディア・マラス、マルゲリータ・レモッティ、トニー・パンドルフォ、ディエゴ・ランコ



RE: デッド(字幕版)

おっさんのネタバレなし感想

アイデアはユニークだが活かせなかった映画

あらすじや予告編でネタバレしてしまっているのですが、本作はループ系の映画となっております。

ゾンビ映画と思って見ていたので、この点は、個人的にビックリしまして、アイデアは割りと面白かったですね。

本作のようなスタンスのループ系映画は、珍しいように思います。

ループしているのが、自分だけなのか、それとも他の誰かもループしてるのか??みたいな考察が、途中からできたりして、なかなかユニークでございました。


では、本作は面白いのか?と言われると、正直いって、面白くはないんですよね。

退屈で、つまらない映画という印象の作品でございます。

本作は、おそらく自主制作映画だと思うのですが、アイデアの映像化に手一杯という感じで、エンターテインメントまで辿り着いていない感じがしました。

非常にもったいない。

世界観も、個人的には好きなので、クラウドファンディングなどで資金を集めて、セルフリメイクして欲しい。


個人的に、本作の終わり方は、イマイチって感じですね。

特に必要ないというか……。

この部分は好みの問題かも?

口コミレビューや評価

下記サイトで『RE:デッド』レビューや評価をチェック!

Filmarks

映画.com

allcinema

Yahoo!映画(2023年7月31日終了)

今回のネタバレなし感想のまとめ

世界観や設定、アイデアは好みなのですが、映画としてはイマイチなクオリティーで残念な映画でした。

俳優さんの演技は良いし、襲撃してくる敵の衣装も良くて、光るものはある作品ですね。

よほどのZ級映画好きの方にしかオススメできない……そんな映画でございます。


という事で、今回は『RE:デッド』のネタバレなし感想でした。

そんな訳で、今日はこの辺で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

映画好きな四十郎のおっさん999でした。

それでは、しーゆー!

DVD・Blu-ray

↓クリックして頂くとモチベーションあがります!


にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ

この記事をお読みのあなたにオススメの記事

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事