
映画好きな四十郎のおっさん999です。
今回は、TSUTAYA DISCASでDVDレンタルした韓国のホラー映画『真夜中の管理人』のネタバレなし感想を書いていきたいと思います。
本作は、もともと、ドラマ版として製作されたようで、それを再編集し劇場公開版を作ったみたいです。
日本では、おそらく劇場未公開。
現在、劇場公開版を視聴するときは、DVDをレンタルするしか、方法はありません。
ドラマ版は、U-NEXTで期限がありますが、視聴可能となっております。
今回のネタバレなし感想では、ドラマ版ではなく、映画の方の感想となります。
目次
『真夜中の管理人』について
英題:『THE NIGHT SHIFT』
製作:2021年韓国
日本公開日:――
上映時間:1時間46分
オススメ度:★★★★☆(四つ星!)
予告編動画
簡単なあらすじ
スランプ中のネット漫画家ジウは、次の作品でヒットしなければ、と焦っていた。
彼は新作の取材のために、ソウル郊外にあるマンションを尋ねる。
そのマンションは、クァンリムマンションというマンションで、「呪われているマンション」として有名であった。
ジウは、マンションの管理人にアポをとり、そこで起きた不可解な出来事を聞くことになるのだが……。
本作を視聴できる動画配信サービス
U-NEXT『真夜中の管理人』U-NEXTで視聴できるのは、映画版ではなく、ドラマ版となりますので、ご注意ください。
会員の方でも、1話毎に、追加料金が必要となります。
配信期限は、2022年12月21日まで。視聴の際は注意してください。
本ページの情報は2022年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
スタッフ・キャスト
監督・脚本:チョ・パルン
出演者:ソンジュン、キム・ホンパ、キム・ボラ、イ・チャンフン、パク・ソジン、イ・ドンハ、カン・ユソク、パク・セヒョン

おっさんのネタバレなし感想
雰囲気系ホラー映画
本作は、視覚的なホラー映画ではなくて、不気味な雰囲気を楽しむタイプのホラーでございます。
そのため、わかりやすいホラー映画がお好みの方には、オススメできない作品ですね。
私は、雰囲気ホラー映画が大好きなので、本作はとても楽しめました。
終盤には、視覚的なホラー要素もありますが、結構、地味な感じです。
視覚的なホラー部分も、不気味な空気感を大切にしている感じで、好印象でございました。
都市伝説系の映画でも、トップクラスのクオリティーだと、個人的には思いますね。
オムニバス形式で見やすいホラー映画
本作は、曰くのあるマンションのストーリーを軸に、様々なキャラクターが恐怖体験をするというオムニバス形式になっています。
そのため、短いスパンで、何かが起きるようになっていて、最後まで鑑賞しやすくなっています。
もともとがドラマであるので、こういう構成になったと思うのですが、それがプラスに働いた感じです。
それぞれのエピソードで、異なる恐怖を描写しており、様々な恐怖を感じることのできる、お得感のあるホラー映画でございました。
Yahoo!映画での口コミレビューや評価
ヤフー映画『真夜中の管理人』でレビューや評価をチェック!
今回のネタバレなし感想のまとめ
ドラマは、各エピソード約30分で、全8話。
そのため、劇場公開版の本作は、カットされているシーンも結構あると思います。
場面と場面の繋ぎで、ちょっと「?」となるところもあります。
でも、それが気にならないくらい、面白くて、怖くて、不気味な映画でございました。
機会があったら、ドラマ版も見てみたい!
DVDにならないかなぁ??
という事で、今回は『真夜中の管理人』のネタバレなし感想でした。
そんな訳で、今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
映画好きな四十郎のおっさん999でした。
それでは、しーゆー!
DVD・Blu-ray
本作は、記事作成時点では、セル版DVDのリリースは予定されておりません。
U-NEXTのドラマ版か、DVDレンタルにて視聴可能になっております。
↓クリックして頂くとモチベーションあがります!



この記事をお読みのあなたにオススメの記事