
映画好きな四十郎のおっさん999でございます。
今回は、クリーチャー系のB級ホラー映画『ディープ・コンタクト』のネタバレなし感想を書いていきたいと思います。
ジャケットから、地底に住んでいる謎のクリーチャーが探検隊を襲撃するホラー映画を想像していたのですが……。
目次
『ディープ・コンタクト』について
原題:『THE DEVIL BELOW』
製作:2021年アメリカ
日本公開日:劇場未公開
上映時間:1時間29分(89分)
オススメ度:★★★☆☆(三つ星)
予告編動画
簡単なあらすじ
その昔、シュックムヒルズの炭鉱町で、大災害が発生した。
死者33名、行方不明者162名という、最悪の被害をもたらした炭鉱火災。
それから数十年間、燃え続けている……。
そして、1000人もの住民が忽然と姿を消したのだという……。
アリアン一行は、科学調査のため、その街へ向かっていた。
道中、近所の住民に話を聞くが、皆、「そんな街は知らない」と言う。
何かを隠していると感じた一行は、途中で住民からの妨害を受けながらも、なんとか炭鉱町を発見。
中に入ろうとするも、奇妙なことに、入口には電気フェンスが設置されており、さらにそのフェンスは稼働中であった。
一体、この先には何があるのだろうか?
本作を視聴できる動画配信サービス
U-NEXT『ディープ・コンタクト』会員の方は、見放題にて鑑賞することができます。
配信期限がありますので、視聴の際は注意してください。
本ページの情報は2024年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
hulu
会員の方は、本作を見放題にて鑑賞することができます。
配信期限がありますので、視聴の際は注意してください。
紹介している作品は、2024年4月時点の情報です。
現在は配信終了している場合や、動画レンタル・動画購入対象作品に変更している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。
Amazonプライムビデオ『ディープ・コンタクト』(字幕版)
Amazonプライムビデオ『ディープ・コンタクト』(吹替版)
動画レンタルor動画購入にて、鑑賞することができます。
配信期限がありますので、視聴の際は注意してください。
2024年4月時点の情報です。最新情報につきましては、Amazonにてご確認ください。
music.jp
会員の方は、動画レンタルにて鑑賞することができます。
配信期限がありますので、視聴の際は注意してください。
2024年4月時点の情報です。最新情報につきましては、music.jpにてご確認ください。
スタッフ・キャスト(出演者)
監督:ブラッド・パーカー
脚本:エリック・シャーバース、ステファン・ジャウォースキー
製作:アレハンドロ・デ・レオン、ディエゴ・ハリヴィス、ジュリオ・ハリヴィス
撮影:モーガン・サッサー
音楽:ニマ・ファクララ
出演者:アリシア・サンス、エイダン・カント、ウィル・パットン、ザック・エイヴァリー、チナザ・ウチェ、ジョナサン・サドウスキー、ウィリアム・マーク・マッカロー

ディープ・コンタクト(字幕版)
おっさんのネタバレなし感想
最後まで鑑賞できるB級ホラー映画
Z級ホラーかと思いきや、とても有名な俳優であるウィル・パットンが出演していて、むちゃくちゃビックリしました。
映画のテンポは、非常に早く、ストーリーについては、退屈にはならないように工夫されております。
全体的に不気味な雰囲気が終盤まで漂っているので、雰囲気系ホラー映画が好きな方でも、ある程度、楽しむことができるようになっています。
クリーチャーの習性が判明しておらず、対抗策も限られている中、そもそもクリーチャー自体が人間よりも遥かに強いという設定があるおかげで、終盤まで絶望感のある展開を楽しむことができます。
巷の評価はイマイチな本作ですが、B級映画やZ級映画が好きな方であれば、それなりに楽しむことができるようになっております。
ストレスになる映像演出
中盤以降に登場するクリーチャーなのですが、画面がかなり暗いため、クリーチャーの全体像をじっくり楽しめるシーンがありません。
かろうじて、ある場面において、一応、はっきりと画面に映し出されるところはあるものの、どのようなクリーチャーなのか、姿を楽しみにしていた者としては、最後まではっきり登場しなかった点は、不満が残ります。
私だけなのかと思いきや、他の方々も似たようなレビューを書いている方がいらっしゃったので、暗い画面は演出かと思われます。
この点が、結構、マイナスに響いていて、本作の評価は、全体的に微妙な感じになってしまっております。
本作を鑑賞する時は、クリーチャーについて、何かを期待しない方が良いかもしれません。
ラストは好みが分かれる作品
クリーチャーがはっきり確認できない点ともうひとつ、個人的に気になったところはラストですね。
エンディングの展開については、好みの分かれる感じになっております。
クリーチャーがはっきり見えないというストレスにさらされ、さらに、あまりスッキリしないラストが用意されていたので、私は、正直なところ、ちょっとガッカリしてしまいました。
クリーチャーをはっきり見ることができていれば、本作のエンディングについては、受け入れることができたのですが……なかなか難しいところです。
口コミレビューや評価
下記サイトで『ディープ・コンタクト』レビューや評価をチェック!
今回のネタバレなし感想のまとめ
全体的に悪くはないものの、肝心のクリーチャーをはっきり登場させないという演出がマイナスに働いてしまった本作。
悪くはないけど、オススメしにくいという、ちょっと風変わりな映画となっております。
クリーチャーがはっきりしなくても別に大丈夫!という方は、チャレンジしてみてください。
という事で、今回は『ディープ・コンタクト』のネタバレなし感想でした。
そんな訳で、今日はこの辺で。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
映画好きな四十郎のおっさん999でした。
それでは、しーゆー!
DVD・Blu-ray
↓クリックして頂くとモチベーションあがります!
この記事をお読みのあなたにオススメの記事


