本ページはプロモーションが含まれています。

後半の展開が残念なB級ホラー映画『ネイルズ 悪霊病棟』のネタバレあり感想
(C) 2016 Fantastic Films. .ALL RIGHTS RESERVED.
スポンサーリンク

ども、映画好きな四十郎のおっさんでございます。

今回は、B級ホラー映画『ネイルズ 悪霊病棟』のネタバレあり感想を書いていきたいと思います。

ガッツリ本編について書いておりますので、『ネイルズ 悪霊病棟』をご覧になっていない方はご注意くださいまし。



ネイルズ-悪霊病棟-(字幕版)

スポンサードリンク

ネタバレなし感想

ネタバレあり感想

真相が単純すぎる

主人公デイナを襲う幽霊の正体とは、元々、デイナの入院している病院で働いていたエリックという男性。

彼は幼少期に虐待を受けており、それが原因で激しい自傷行為に走るという傾向があったようです。

それで、病院に運ばれて、入院し、治療を受けて、症状が良くなったとの事。

自傷行為が激しかったため、当時の看護師さんたちは、エリックの爪を毎日切るようにしていたそうです。


入院生活を送るうちに、病院を家であると感じるようになり、大人になったエリックは、この病院に勤める事に。

エリックは、当時、入院していた少女たちの世話をする仕事を任されており、少女たちの爪を切ってあげてたりしてました。

そして、エリックは少女たちの爪に対し、異常な執着を持っていました。


それはそれで良いかって病院側も黙認していたところ、少女たちが次々に不審死を遂げる事件が発生。

警察は、少女たちの爪を保管していたエリックを犯人と断定し、エリックはデイナがいる病室で自殺しました。


以上が、エリックという男性の背景になります。

ちなみに、爪に執着していたということで、「ネイルズ」というあだ名がついたみたいです。


上記の背景は問題ないのですが、実は劇中では、過去の事件について、エリックが犯人ではないのではないか?と観客が疑問を持つようにしている部分があるんですね。

個人的に、そこがネイルズの幽霊と対峙する時の切り札になりそうな予感があり、終盤に真相が明らかになるだろうと思って鑑賞。


しかし、実際のところ、真犯人は存在せず、ネイルズが犯人であり、「少女を綺麗な姿のままにしておきたかった」のが理由という事で、反射的に「えぇ……」と声に出してしまいました。

なんもないんかい!

真相については、もう一捻りがないのであれば、あたかも別の真相があるかのような描写は不要ですし、この部分が本作の良いところの足を引っ張っている感じで、とても残念に感じました。

ルール無用のキルゲーム

ネイルズはデイナにしか認識する事ができず、ネイルズが襲いかかるのは少女だけ……それが本作における「ルール」です。

このルールがあるからこそ、ストーリーに緩急が生まれ、観客は恐怖を抱く事ができます。

本作において終盤直前までは、このルールを守っていたのですが、終盤に突入すると、この映画は、ルールをガン無視していきます。


デイナは、エリックが働いていた時期に入院していた少女のひとりで、彼女を襲う前にエリックが自殺したから、彼女は生き残る事ができたのです。

だから、本作でネイルズに襲われるのは、デイナ一人だけ。

さらにはデイナだけが亡霊となったネイルズを認識する事ができるのです。


ところが、どういう訳か、終盤になると、デイナの娘やデイナの世話をしていた優しい男性やドクター、デイナの旦那さんや仕事の同僚、さらには院長先生にまで襲いかかる訳です。

娘さんに至っては、デイナと同じく、ネイルズを認識している様子。

これまでのルールがなくなり、ジェイソンのような殺戮マシーンになるネイルズに首を傾げてしまいました。


そうなってくると、こちらとしては恐怖はなくなってしまうので、この展開は良くなかったように思います。

オチもデッドエンドですし、終盤に入るまでの展開は良かっただけに、とても勿体ない感じですね。

自分で設定しておいたルールを無視してしまうと、途端に面白さや恐怖がなくなるんですよね。


『貞子』でも同じ間違いをしていましたし、やはりルールは大切ですね。

レビューや評価

B級ホラー映画は色々見てきたけれど見終わった感想は1言で言うと「ホラー好きのツボ抑えてないよ」ってこと。

Yahoo!映画『ネイルズ 悪霊病棟』

観ているこっちが「睡魔」というエリックを意識しながら、鑑賞しないと中々最後まで観てられないレベルの映画でした

Yahoo!映画『ネイルズ 悪霊病棟』

今回のネタバレあり感想のまとめ

他の方の感想を読んでみると、大体の方々が、やっぱり終盤の展開に「???」となっている感じ。

どうして、あんな展開にしてしまったのか、本当にもったいないですね。

B級ホラー映画としては、普通に面白かったのに残念。

でも、「なんや、これ。時間の無駄や!」って感じにはならない映画でございました。


という事で、今回は『ネイルズ 悪霊病棟』のネタバレあり感想でした。

そんな訳で、今日はこの辺で。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

映画好きな四十郎のおっさんでした。

それでは、しーゆー!


DVD・Blu-ray



↓クリックして頂くとモチベーションあがります!



にほんブログ村 映画ブログ ホラー・サスペンス映画へ

この記事をお読みのあなたにオススメの記事

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事